グローブライナー製作記 |
キングハウラーもどうにか完成してきたので、グローブライナーの製作をスタート。やっぱりキャブオーバーも作りたくなりました。大きいので置き場所に困りますが…。 今回も製作にあたりざっくり改修ポイントをチェック。 |
|
製作開始 |
|
↑まずは全体のシルエットから決めようとシャーシを延長。この写真を撮る前にノーマルのキングハラーのシャーシで組んでみた所、それではシャーシーが長く感じました。結局キングハウラーとグローブライナーのシャーシの中間程の長さで決定。タンクはキングハウラーの方が長かったのでそちらを使用。タンク前のツールボックスはナイトハウラーの部品を流用。 | |
↑試しにナイトハウラーのバンパーを付けてみる。悪くないものの、フラットなボディにはちょっと合わないような…。 |
↑シャーシリアエンドはナイトハウラーのパーツを使ってナナメに。これだけでも実車感が上がります。 |
←延長部分。キャブ下はスペースが取れず、延長部分はこんな所に。最終的にはアルミ板かなにかで床を作って隠す予定。 シャーシ裏側にピッタリサイズのアングル材を発見して今回から使っています。キングハウラーもこれ使えば良かった。 |
|
↑バンパーをノーマルに戻し、キングハウラーと同様に引っ込めました。ライト回りも改修開始。 |
|
↑キングハウラーと同じライト枠を使います。製作して頂いた達人に感謝!です。 使えるパーツだなぁ。グリルはアルミ材でレーザーカットの手配中。 | ↑バンパーの左右幅があり過ぎですが、今回はこれでガマン。純正バンパーをこのまま使います。左右で各5ミリは長いですね。 |
発注しているグリルパーツが届けば、次回は顔回りがUPできるかな。ここさえ完成すればあとは楽でしょう。グリルはピータービルト風で作っていますから、屋根はケンワースのようなハイルーフへの改造はしないでこのままにします。楽だし。(笑) |
|
続く
|
|
|||